親から「電話ください」のメッセージ

アメリカ生活

うちの両親は二人とも70代前半



母は大体いつも元気で

庭いじりを日課に

天然テンション全開な人ですが

母は庭に咲いた花をLineで送ってくれます



父は60代半ばで大きな病気をして

このままさよならかも。。

というほどの重篤な状態を経験しましたが

奇跡的にこの世に這いつくばることができ




2か月の入院後 

病院の外の空気を吸って

「シャバの空気はうまいな~」といった

変わり者です(普通の会社員でした) 






そんな70代の両親から

「起きたら電話ください」というメッセージは

少々ぞっとします



何事かと思って寝起きの顔で

ビデオ電話を掛けたら




父のスマホがなんかおかしい・・・

と母のスマホから父のスマホ画面を

投影して私に原因探しを訴えているのです




なんだ・・・

そんなことか・・・・ 一安心




でも父はまだ使いこなせていない自分に対し

えらく落ち込んでいるよう

スマホデビューが遅かったからね

ラブガラケーで過ごしてきたので




全然問題じゃないから

慣れるように毎日使ってね

といって電話は終了





お父さん お母さん

電話くれというときは

大体の用件も少しは打ってね





ご面倒ですが、いろいろポチっと押していただけると嬉しいです !(^^)!

アメリカライフブログ - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ




プロフィール

カプチーノ

初めまして!

ご訪問ありがとうございます

40代にして初めての

アメリカライフを体験しています

現在のアメリカのあれこれや

海外生活のよしあしを

綴っています

在住地:アメリカ

海外居住歴:4か国目 通算10数年目 

海外旅行歴:20数か国

家族:日本人夫と二人暮らし

YouTubeで旅のハイライト、日常Vlogはこちらで配信しています! 

https://www.youtube.com/@americalifeblog

カプチーノをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました