先日 私たちより20歳ぐらい上の
リタイアされている60代ご夫婦の
一軒家のお宅にお邪魔しました
きれいなコミュニティの中の
2階建ての素敵な家
庭にはグレープフルーツやレモン
の木が植えられいて
快晴の空のもと
沢山の実がなっていました
(たくさん頂きました!)
このお宅は
2000Sqft (185㎡)の家
3ベッドルーム+書斎
3バス&トイレ
築20年ほど
まだまだキレイで
築浅物件かと思えるぐらい
そして2000Sqftの広さは
アメリカの地方都市では
普通といえば普通です
一般的に
1Bed1bathのアパートなどは
大体700Sqft(65㎡)ぐらい
2Bed3bathの1階建ての家やアパートだと
1200Sqft(111㎡)ぐらい
何がサクセスストーリーかというと
不動産価値の上昇は
州にもよりますが
昨今カリフォルニアの隣の州という
このアリゾナ州の価値の上昇が
凄まじく上昇したのです
日々人口増加して
街の開発が進み続け
そしてまだまだ開発の余地がある
= 不動産価値もどんどん上昇
今では庶民では手の出ない
値段になっている地域も
多々あります
こんなに価値が上昇するなんて
思ってもみない時期に購入されていた方々
今ドリームの真っ最中なのです!
なんとそのお宅も
20年前新築で$180kで購入
今のドル円レートでみても
2300万円 ほど
それが 今!
そのあたりの同じような条件の家の
中古物件価格
なんと$600k越え
7900万円!

20年住んでいたうちに
資産価値が5500万円上がったんです
でもこのエリア
まだまだ田舎なんです
お店も増えてきたけど
まだまだなんです
ポテンシャルしか
見えません! 笑
これ特別な話では全くなく
こんな地域がゴロゴロあるんです
ましてもっと昔の
カリフォルニアの都心部などで
安かった時に買っていた方は
今はミリオネラだろうし
何件か買っていた人は
ずっと賃貸に出しているだろうし
築40年50年の家だって
今なら月$3000、$4000で
貸せるわけです
ドリームが今も尚続行中です 笑
昨今は価格がすでに上がっているので
不景気が到来して
仮に一時的に値が下がっても
当時と比べ物価もだいぶ上昇していて
価格が20年前に戻ることは
もはやあり得ません
(あったとしたら全米国民が買います!)
20年、30年ぐらい前に
アメリカで家を買った方々
本当にうらやましいです!
因みにアメリカの不動産は
外国人でも投資用としても
購入ができます
アメリカンドリームは
何も大きなことをしなくても
ビックなドリームでした
ご面倒ですが、いろいろポチっと押していただけると嬉しいです !(^^)!


プロフィール
初めまして!
ご訪問ありがとうございます
40代にして初めての
アメリカライフを体験しています
現在のアメリカのあれこれや
海外生活のよしあしを
綴っています
在住地:アメリカ
海外居住歴:4か国目 通算10数年目
海外旅行歴:20数か国
家族:日本人夫と二人暮らし
YouTubeで旅のハイライト、日常Vlogはこちらで配信しています!
https://www.youtube.com/@americalifeblog