マイアミで開催されているWBC準決勝
メキシコ VS 日本
FOXスポーツで家から配信観戦してました
日本のプロ野球みたいな
ラッパの音が聞こえてきて
日本人観戦客も沢山TVに映っていました
ちょんまげカツラとか
歌舞伎メイクの人
絶対いますよね? 笑
アメリカの解説者たち
僕たちは Shohei Otani のことしか
よく知らないけど・・といいながら
いろんな情報収集をされたようで

佐々木選手が登板していた時は
9歳の時に津波で家族が被災した
という話をしていたり
Next Ohtani だと言われていたり
日本 VS 韓国の試合は
日本で6000万人位が視聴していた とか
村上選手は Murakami sama と
村 神様 と日本で呼ばれている とか
終わってみれば
すごくいい試合だったけども
私が一番驚いたのは
試合が終わったばかりの
ヌートバー選手が
解説者たちと一緒に
テレビに出ていたこと
お疲れ・・・だよね・・・? 笑
解説者たちも興奮状態で
解説者A「僕は今日はこのまま球場で寝たいよ」
解説者B「僕も付き合うよ!」
みたいなジョークで
盛り上がっていました
個人的には9回裏の逆転のとき
カメラが打球と守備ばかりを
追いかけていて
大谷選手と周東選手が
ホームインしたはっきりした映像が
全然ないのですよ
日本応援団としては
その映像がもっと欲しいですよね??
そもそも村上選手は何塁打になるの??
そのまま試合終了したので
何か まあ勝ったからいっか・・って
今夜の試合も楽しみです
ご面倒ですが、いろいろポチっと押していただけると嬉しいです !(^^)!


プロフィール
初めまして!
ご訪問ありがとうございます
40代にして初めての
アメリカライフを体験しています
現在のアメリカのあれこれや
海外生活のよしあしを
綴っています
在住地:アメリカ
海外居住歴:4か国目 通算10数年目
海外旅行歴:20数か国
家族:日本人夫と二人暮らし
YouTubeで旅のハイライト、日常Vlogはこちらで配信しています!
https://www.youtube.com/@americalifeblog