パンをサクッと焼くだけの
見た目がカワイイだけで買ったオーブンが
時間がかかって 全然焼けなくて
ということで
新しいトースターを導入して
ついつい焼けないトースターの感覚で
こっちも時間をちょっと長めに設定してしまい
ちょっぴり焦げたパンになっただけなのに

突然 爆音で火災報知器が
ピーーーーーー ピーーーーーー
と鳴り響き始めてしまったのです
ええええ?? どうしよ どうしよ
そんな煙出てないけど???
プチパニックの状態になり
よくわからないけど
もう焼いていないトースターの
コンセントを抜き
窓を開けて換気
夫に電話してみるが 出ない
そして誰も来る気配もない
(管理室~~!!)
5分後ぐらいに鳴りやんで
おしまい
という出来事 がありました
あとで電話につながった夫曰く
鳴るだけで消防車来ないよ
連動してないから とのこと
そ そうなんだ・・・?
アメリカ家電
性能も何も よくわからないのです
メーカーも沢山あるのですが
よく知らない物ばかり
見た目と値段で買ってみるっていう
これぞ ジャケ買い 家電
ご面倒ですが、いろいろポチっと押していただけると嬉しいです !(^^)!


プロフィール
初めまして!
ご訪問ありがとうございます
40代にして初めての
アメリカライフを体験しています
現在のアメリカのあれこれや
海外生活のよしあしを
綴っています
在住地:アメリカ
海外居住歴:4か国目 通算10数年目
海外旅行歴:20数か国
家族:日本人夫と二人暮らし
YouTubeで旅のハイライト、日常Vlogはこちらで配信しています!
https://www.youtube.com/@americalifeblog