見た目が可愛い ジャケ買い食品

アメリカ生活

アメリカのスーパーマーケット

この生活界隈だけでも何種類もあります

中でも私は

 ホールフーズ WHOLE FOODS

 トレーダージョー Trader Joe’s

 スプラウツ SPROUTS

がお気に入りで 商品を見ているだけで

ワクワク 何でも欲しくなってしまいます

ただ野菜類、ナッツ系、コーヒー豆など

量り売り形式のもの

一体この分量いくらになる?

パッケージ売りのものとどっちがお得?

全然頭で計算できない

なぜかってアメリカの重さは

グラムではなく ポンドとかオンス表記なので

私の脳内がバグまくり・・・


というわけで 結構な頻度で

見た目の「ジャケ買い」となるわけです

お菓子とか紅茶とか 可愛いとかオシャレなのは 

なんとなくわかりますが

野菜まで可愛いとなんだかやられます

写真の玉ねぎ 一目ぼれしませんか??

キッチンにどかっと置きっぱなしにしても

全然素敵 可愛いです!

こちらは卵!オシャレすぎませんか?

ご面倒ですが、いろいろポチっと押していただけると嬉しいです!

40代からのアメリカライフ - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

プロフィール

カプチーノ

初めまして!

ご訪問ありがとうございます

40代にして初めての

アメリカライフを体験しています

現在のアメリカのあれこれや

海外生活のよしあしを

綴っています

在住地:アメリカ

海外居住歴:4か国目 通算10数年目 

海外旅行歴:20数か国

家族:日本人夫と二人暮らし

YouTubeで旅のハイライト、日常Vlogはこちらで配信しています! 

https://www.youtube.com/@americalifeblog

カプチーノをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました