シカゴの物価はどうでしょう? 日本食スーパーMITSUWAでお買い物

アメリカ生活

まだまだ寒いミシガン湖のほとりの都市

シカゴへ行ってきました

シカゴ郊外に日本食材スーパーマーケット

MITSUWAを発見!

食材ショッピングをしてきました




シカゴの都心は摩天楼が広がる大都会ですが

この日本食スーパーMITSUWAがあるのは

都心から30分ほど車で走ったかなり郊外

アーリントンハイツという町にあります

高層ビルなどはなく静かな町並みでした 湿地帯があちこちで見られました

MITSUWAがあるので

もう少しキラ☆キラした街かと

想像してましたが

すっかりのどかな景色で

しかもちょっと寂れてて

周辺の道はがたがた 歩道はゴミだらけ

意外・・でした 治安はどうなのかな・・?




でも目的はMITSUWAの食材!

久々の日本食材の購入を楽しみました

このプリン アメリカ販売用に日本から来てるみたいですがとてもおいしいのです 日本では見たことない!?

カリフォルニアのMITSUWAに比べると

駐車場も広く大分空いています

野菜やお肉はかなり安めに感じました

大根、白菜、春菊が手に入るのは

かなりうれしいです




しかしながら

日本からはるばる輸入された調味料は

やはり高いですね!

キューピーマヨネーズも

モランボンの焼肉のたれも

てんさい糖も

日本円換算するとそれぞれ

1000円超えてました

($ドル=130円換算)

調味料様様 大事に使います



いろいろ物流コスト 日数かかって

ここまで運ばれてきたのだから

その位の上乗せコストは

しますよね・・・



卵は地元のファームの物でしたが

やはり今どこでも卵が高いのですね

12個入で1000円越え

ホールフーズと同じです


因みにこの店舗のバイト募集は

時給16ドル(2080円)で出てました

どこでも人手不足です 



そうそう この薄切り肉を食べたかったのです

やっぱり薄切りといっても

どのくらいの薄切りかの加減は

トレジョでもまだ叶わない・・

微妙な匙加減ですね



その他いろいろ購入しました

是非Youtube見てください!



ご面倒ですが、いろいろポチっと押していただけると嬉しいです !(^^)!



アメリカライフブログ - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

プロフィール

カプチーノ

初めまして!

ご訪問ありがとうございます

40代にして初めての

アメリカライフを体験しています

現在のアメリカのあれこれや

海外生活のよしあしを

綴っています

在住地:アメリカ

海外居住歴:4か国目 通算10数年目 

海外旅行歴:20数か国

家族:日本人夫と二人暮らし

YouTubeで旅のハイライト、日常Vlogはこちらで配信しています! 

https://www.youtube.com/@americalifeblog

カプチーノをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました