ついにコロナが・・・

アメリカ生活

私たち夫婦はコロナワクチンを

3回までは打ってはいますが

夫が先日 具合が悪いと

突然早退してきました

一応コロナ検査にいってくるということで

保険会社のリストから

検査を受けられるところをWeb予約し

夫だけドライブスルー検査に向かいました

ついでにインフルエンザの検査も

してくれるそうです


寒気がする 食欲がない

といって一晩寝てましたが

検査結果の報告がなかなか来ず

その日は別々の部屋で寝て

久しぶりにマスクを着けて過ごしました


アメリカにいると

だーいぶ前からマスクをしない生活

空港や飛行機でも

もうつけなくてよくなり 大分久しいです


ということで 

マスクどこにしまったっけ・・・

不織布のやつがいいよね

とちょっとバタバタし

熱が出た場合の解熱剤の用意と

喉が痛くなった場合の喉ぬ~るを用意して

食料何日間分あったっけ・・・

と 検査結果報告に備えました


ですが

翌日になってもなぜが検査結果の連絡がなく

仕方がないので

というか 陰性だったら職場に連絡し

夫はまた仕事に戻りたいので

もう一度他のところを予約し

簡易検査を受けに行きました

そっちは15分後ぐらいで結果連絡が来て

幸いにも「陰性」ということでした

(一回目の検査結果はどこに・・)

あるある 気にしない 気にしない

我が家の常備食品 トレーダージョーの冷凍ケーキ

今回はちょっと疲れで調子が悪かったみたい

でも もし陽性だったら

大変だったなと思い

ちょっと危機意識思い出しました


冬なのでやはり気を付けなければ

だし

食料と水の常備もしっかりしておかないと

と思いました

見た目に惚れて購入してたジンジャーキャンディ


読んでくださった方 ありがとうございます

世界中どこにいても 気を付けましょう~

ご面倒ですが、いろいろポチっと押していただけると嬉しいです!

40代からのアメリカライフ - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

プロフィール

カプチーノ

初めまして!

ご訪問ありがとうございます

40代にして初めての

アメリカライフを体験しています

現在のアメリカのあれこれや

海外生活のよしあしを

綴っています

在住地:アメリカ

海外居住歴:4か国目 通算10数年目 

海外旅行歴:20数か国

家族:日本人夫と二人暮らし

YouTubeで旅のハイライト、日常Vlogはこちらで配信しています! 

https://www.youtube.com/@americalifeblog

カプチーノをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました