今日はクリスマスイブですね
我が家は中年日本人二人の生活なので
ちょっとクリスマスムードに
乗り切れておらず・・・
ツリーだって以前投稿した
ローズマリーのミニツリー(買っただけまし)
電飾的な装飾は全然なくて
準備するのも 片づけるのも
見るのも ほぼ私じゃん?
ということで なくてもいいかな・・・と
幸いにもご近所さんのバラエティあふれる
キラキラしたイルミネーションに感激
サンタや雪だるまが窓から覗いていたり
本当にかわいくて素敵!
(たまにホラー的な人形飾る人いるよね?
ハロウィンのままですか?)
この地域は温暖でありがたい冬が故に
街中のクリスマスの装飾は
他の州より 少なめな気がしないでもない
街中で見るツリーは
毎年同じようなツリーだし(というか同じ?)
東京のように電飾技術の進化も
全く見受けられない
夫婦間のクリスマスプレゼント?
とっくの前に廃止してしまった
お互い 物だらけじゃん?
ちゃんと欲しいものを買おうって
アメリカの場合 返品レシートもらえるけど
折角選んでもらったもの
目の前で返品交換するの
気まずいじゃん・・・ ってなわけで
何食べようか? って夫が
おいしいもの食べたいよね
外食。。。。
お店閉まってるし(おいしくないし)
よし、食材奮発しよ!とまた夫が
スーパーマーケットが閉まる前に
買い出し 買い出し
誰が作るの? 私?
私??
実力知ってますよね
いつもと同じにしかならないぞ
イマイチ 盛り上げることができない私

アメリカ北部も 日本海側も
大雪で大変だと聞きます
ドイツ在住の友人は
毎日雨で憂鬱と言っています
ここは天気がいいことだけは
本当にありがたい
良い週末にしたいね
ご面倒ですが、いろいろポチっと押していただけると嬉しいです !(^^)!

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント