南カリフォルニアのサンディエゴ(観光) 

アメリカ旅行
San Diego

カリフォルニアの

サンディエゴ San Diego

といっても

カリフォルニアには

ロサンゼルス、サンフランシスコ

有名どころが沢山あるため

あまり知られていないように思います

 

実際 私も 

どこにあるのかも 

あまり知らない街でした



でも このサンディエゴ 

とても いい街 なんです



サンディエゴ空港とダウンタウンは

車で10分ぐらいの距離でしょうか

そうでなくとも 

便数の多いロサンゼルス空港から

車で2~3時間の距離 


観光客としては

満足度100%な街 

豪華客船が停泊するピア
観光貸し切りバス


私が素敵だな~と思う部分は 



 ・気候がいい(年中)

 ・夕日がきれい

 ・地方都市より美味しいお店が増える
  (イタリア街もある!)

 ・ダウンタウンから徒歩で観光できる

 ・ダウンタウンがキレイ
  (ロサンゼルスと比べると特に)

 ・Ferryでも観光できる

 ・トロリー(電車)の治安もOK
   (怪しい人の数が少ないという意味)

 ・豪華客船を日替わりで見ることができる

 ・ビーチスポットがたくさんある

 ・街がなのに広々している 



これあくまでも

現在アメリカに住んでいる私感なので

日本からだと グルメの部分は

どうでしょう・・・ 


アメリカの

地方都市の外食レベル と

都会の外食レベル は 

クオリティ差があると感じます

特にカリフォルニアは

アジア人率が高いので

アジア系料理、日本料理の質

他の分野も 全体的にぐーんと上がります

冬の太陽
Port


サンディエゴでも

ホームレステントが連なっている地域や

行かないほうが良いと言われるストリートも

もちろん あります


でも観光客が 昼間動き回るところでは

危険なところは 見かけませんでした


ロサンゼルスのダウンタウンでは

ホームレスや謎の人々が

たくさん徘徊している感じで

街の におい もきつく

歩かないほうがいい 

と思いましたが

サンディエゴは

その点 クリーンな感じがして 

とても心地よかったです



今回は ダウンタウンのホテルに宿泊し

2日間は徒歩、トロリー、Ferry、を利用し

車なしで動けました

3日目は車を出して ちょっと遠出

郊外のレストランやビーチなどに

出向きました

ビーチ




最後は日系スーパーMITSUWA

我が地方都市では手に入らない

  豚肉の薄切り 

を たくさん調達して帰りました

ご面倒ですが、いろいろポチっと押していただけると嬉しいです !(^^)!

40代からのアメリカライフ - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

プロフィール

カプチーノ

初めまして!

ご訪問ありがとうございます

40代にして初めての

アメリカライフを体験しています

現在のアメリカのあれこれや

海外生活のよしあしを

綴っています

在住地:アメリカ

海外居住歴:4か国目 通算10数年目 

海外旅行歴:20数か国

家族:日本人夫と二人暮らし

YouTubeで旅のハイライト、日常Vlogはこちらで配信しています! 

https://www.youtube.com/@americalifeblog

カプチーノをフォローする
タイトルとURLをコピーしました