アウトレット Saks 5th off コールハーンのコートをゲット!

アメリカ旅行

店の看板や名前だけで

何のお店かわからないこと

どこでもよくありますよね 


アメリカでも一体何屋さんなのだろう?

とアメリカ初心者には

お店に入ってみないと

わからないことがよくあり

暇つぶしじゃないけど

ちょっとあの店を覗いてみよう

(といっても大型店)

ということを最近始めました





この辺りは土地が広いため

倉庫の様な 

例えばIKEAとかCOSTCOみたいな

洋品店でも日用雑貨店でも

そういうお店がよくあります




お店によっては

洋服屋さんかと思いきや

家電コーナーがあったり

寝具コーナーが奥にあったりして

店構えでは全然何が売られているのか

わからないのです




先日 何のお店だろうと思って入ったお店が

なんと私にとって大当たりだったのです



Saks 5th offというお店


全米&カナダに100店舗ぐらい

展開されているらしいのですが

結構近所にあったのに

今まで全然スルーしておりました




Saks OFF 5TH is the premier destination for luxury off-price fashion.

つまりのところ

”ラグジュアリーなファッションをオフプライスで提供するお店”



で店内はどんなものかといいますと

やはりアメリカでよくある

アメリカ発信のブランドやスポーツメーカー

化粧品のアウトレットが

山盛りギシギシに陳列されていました



かなり大きな店舗ですが

郊外でもあるせいか

客は10人位しかいない気がします





私の暮らすこの地域では

冬が比較的暖かいので

ダウンジャケットなどは普段不要で

ニーズが低いため

時々掘り出しものが見つかることがあります





しかも日本人女性の標準体型サイズだと

恐らくこちらではSもしくはXS

ぐらいになるため

それまた競争率が更に下がり

よりいいものが見つかることもあります




実はその日 デザインも質も妥協ない

コールハーンの素敵なジャケットを

見つけたのです!

この商品の場合の値札



その値札によると

マーケット価格は350ドルぐらい

1ドル+130円だとして

日本円だと45500円+税金10%ぐらい

なにより日本だとコールハーンは

もっと割高だし

1着持っているといいな~というデザインだし 

ダウン比率もそこそこ高いので

きっとしっかり暖かいはず

冬に日本に帰国するときにも

ピッタリだ!



そして何より

その商品のお値段は 119.99ドル

になっていたのです!





アウトレットなので

どこかに欠陥があるのでしょうけど

素人が目視する限り

気になるところはなかったので

これは即購入!

いたしました





ちゃんとよさそうなものだったので

この買い物は正解なはず

他社のネット店だとマーケット価格が私の値札より50ドル低い・・・




最近衣類はアウトレットで買うもの

という感覚になってきていて

おまけをもらえている感が

なんだか病みつきになっているこの頃です




ご面倒ですが、いろいろポチっと押していただけると嬉しいです !(^^)!

40代からのアメリカライフ - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


 

プロフィール

カプチーノ

初めまして!

ご訪問ありがとうございます

40代にして初めての

アメリカライフを体験しています

現在のアメリカのあれこれや

海外生活のよしあしを

綴っています

在住地:アメリカ

海外居住歴:4か国目 通算10数年目 

家族:日本人夫と二人暮らし

YouTubeで旅のハイライト、日常Vlogはこちらで配信しています! 

https://www.youtube.com/@americalifeblog

カプチーノをフォローする
タイトルとURLをコピーしました