プライベートジェットがビュンビュン飛んでます

アメリカ旅行

メジャーリーガーの大谷選手が

プライベートジェットで

アリゾナ州フェニックス空港から

日本まで行ったというニュース

往復で4000万円だとか

誰が費用を出したとか

ちょっとしたニュースですね





アメリカではプライベートジェットは

何も珍しい話ではありませんが

日本まで飛べる機体で行けるというのは

やはり大谷選手レベルの話ではあります



アメリカには小さい空港が沢山あって

私の暮らす地域でも

週末ともなると

プライベートジェットが

ビュンビュン飛んでいます



例えば日本でいうと

新幹線で2時間ぐらいの距離

東京ー大阪間ぐらいで

使うことが多いらしいのです


なぜ飛行機かというと

やはり鉄道網が多方面に

充実していないからです



車だと5、6時間かかるところを

ビュンと飛ぶのがいいよね

という感覚だと思います

もちろん大分時短にもなります




プライベートジェットというと

あのYOSHIKIしか

思い浮かばないのですが

恐らく彼は所有されているので

そこは超セレブ様のお話です・・



では一般人でも

利用できるの?となると




実は全く手が届かない

わけでもないようです


とあるサイトで調べてみました

ロサンゼルスからラスベガスまで

日帰り往復 4名乗った場合

約7200ドルから (約978,192円)

一人25万円 ほど




車の場合は 約4時間半ほどかかります

4人のったらガソリン代など

往復でも一人頭1万円位でしょうか

287マイル 約461km



しかしながら

長距離になるとそれなりの値段します

ロサンゼルスからニューヨークまで

約4500Kmの移動となると

点の数だけ国内線空港があります

長距離のため飛行機が少し大きくなり

8-9人乗りとなり

価格は90,000ドルぐらい 約12,227,400円

でも9人で乗れば

一人頭140万円ほど


そりゃ高いですが・・・・

もちろん私がここにお金をかける日は

恐らくこないだろうけども

でも めん玉飛び出る!というわけでも

ない気がしないでもない



と思いました

どうでしょう・・・???

ご面倒ですが、いろいろポチっと押していただけると嬉しいです !(^^)!

40代からのアメリカライフ - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

プロフィール

カプチーノ

初めまして!

ご訪問ありがとうございます

40代にして初めての

アメリカライフを体験しています

現在のアメリカのあれこれや

海外生活のよしあしを

綴っています

在住地:アメリカ

海外居住歴:4か国目 通算10数年目 

海外旅行歴:20数か国

家族:日本人夫と二人暮らし

YouTubeで旅のハイライト、日常Vlogはこちらで配信しています! 

https://www.youtube.com/@americalifeblog

カプチーノをフォローする
タイトルとURLをコピーしました