アメリカのトイレットペーパー価格

アメリカ生活
ULTRA SOFT MEGA ROLL

久しぶりにローカルの大型スーパーへ

行ってきました

環境や体にいい系のスーパーでは

売られていないジャンクな商品というか

食べ物でも 洗剤系でも

いろんな品が揃っているお店なので

必要なときにはそのお店に行っています



例えば一列全部が洗剤

一列全部がコーヒー

というように とにかく品数が多く

且つファミリーパックの様な

ひとまとめパッケージ物も

沢山売られています




お店にいるときに

トイレットペーパーも

買い足さないといけないと思い出し

一面に陳列されたトイレットペーパーを

見に行きました


あれ~ トイレットペーパーって

こんなに高い? とまず思いました

最近ロールも進化して

以前の2個分の長さです 

という形で 日本でも売られていますが

こちらでは4個分、6個分が主流のようです

メガロール9個入り 車でなければ大きくて持って帰れないです・・・




1パッケージが大きいとはいえ

そういったメガロールが9個入りぐらいで

どれも1パッケージ25ドル以上から 



量があるとしても

トイレットペーパー単価

25ドル以上って

高いなぁ・・・

と思っちゃいました



まあいつか使い切るし

しばらく買い足さなくても良さそう

ではあるけど・・・




買った商品は25ドルぐらい(約3250円)で

メガロール(従来のロールの4個分)が9個入

1メガロール=2.8ドル(約364円)

1従来のロール=0.69ドル(約90円)



比較基準がわからなかったので

「トイレットペーパー 1ロールあたり」の単価比較

を検索してみたところ

やっぱりアメリカのペーパーは

日本に比べるとだいぶ高いみたいです




とりあえず これに関しては

買う しか選択がないのですが

このメガロール どれだけ持つか

観察したいと思います 




ご面倒ですが、いろいろポチっと押していただけると嬉しいです !(^^)!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 PV PVアクセスランキング にほんブログ村

プロフィール

カプチーノ

初めまして!

ご訪問ありがとうございます

40代にして初めての

アメリカライフを体験しています

現在のアメリカのあれこれや

海外生活のよしあしを

綴っています

在住地:アメリカ

海外居住歴:4か国目 通算10数年目 

家族:日本人夫と二人暮らし

YouTubeで旅のハイライト、日常Vlogはこちらで配信しています! 

https://www.youtube.com/@americalifeblog

カプチーノをフォローする
タイトルとURLをコピーしました