もうすぐ 夫の誕生日なので
バースデーケーキを買おうかな
と 思ったのですが
日本によくある町のケーキ屋さん とか
デパ地下のケーキ屋さん のような
上品で きれいな ケーキを
ほぼ 見かけないのです(ここは地方都市)
カフェに行けば もちろん
パンケーキとか クレープとか
普通にメニューにあるのですが
自宅用のホールサイズとなると
私の知る限り
ホールフーズ(健康意識高めのスーパー)や
最近増えてきた台湾&韓国系のパン屋さん
(日本のものに近めな味と食感)
のチョイスになるのかな。
でも たとえ味がおいしかったとしても
あと一歩の見た目 で
やはり その値段か・・・
と 葛藤が始まる
自分で作れもしないのに・・
でも この国 この街に
しばらくお世話になるのだ
ローカルのものを
上手に受け入れることは
「トライ」 と 「経験」
たかがケーキ されどケーキ
そんな次元の くだらない話でした・・

にほんブログ村
コメント